2025年10月21日21時24分天秤座29度で新月を迎えます。

新月のサビアンシンボル

新月のサビアンシンボル
天秤座29度 「すべての知識に橋をかけようと模索する人類」
長い時間をかけ受け次いできた壮大な知識のバトンを、次の世代へ引き継ぐサビアンシンボル。
- これまで得た経験や知識をまとめる。
- 全体の一つである感覚を忘れない。
- 新たな知識や文化の探求をする。
- 自分の出来る事を人に教える。
新月のサビアンからはこのメッセージが浮かんできます。
新月から次の満月までの傾向
2025年天秤座新月
東京のチャートでは、新月は4、5ハウスで起こる新月。5度前ルールでは5ハウス。新月と1ハウス蟹座木星とスクエア。7、8ハウス水瓶座冥王星とスクエアで活動宮のTスクエアを形成。
新月の起こる4ハウスは、自分の居場所作りや安心の場を築く事へスポットが当たりますが、活動宮のTスクエアで、この新月期は何かと活発な動きが出てくる模様。
今月巡行へ戻った破壊と再生の星「冥王星」は、人間関係やパートナーシップを示す7ハウス(5度前ルールでは深い関わりを示す8ハウス)に位置し、他者との関わりを通した大きな変容が促され、
拡大発展の星「木星」との関わりは、大きく手を広げるイメージです。
今回の新月は、人や社会との関わり、様々なシーンで、考え方を根本から見つめ直したり、意識の切り替えが必要になる流れが訪れるかもしれません。
今の思いに頑なにしがみつくのではなく、新しい視点を持って、変化を柔軟に受け入れる事が鍵となる時です。
5度前ルールでは、新月は5ハウスに位置し、5ハウスに蠍座火星、水星の合で、クリエィティブな生み出しのパワーも強く働きます。
火星、水星の合は、議論や論争など、活発に意見交換するエネルギー。
そして、魚座土星、海王星、蟹座木星と水のグランドトラインは、本音をぶつけたり、相手の言い分を受け止める事で心を繋げるイメージも浮かびます。
お互いの譲れない部分をしっかり話し合う事で、見えなかった本質が見える可能性あり。
感情的ではなく、誠実に心を開く事もポイントですね。
天秤座新月は、どんな関係性を作っていきたいか、どんな人と手を繋ぐか、再確認を促すタイミングでもあります。
仕事や友人関係でも、お互いにとって良いバランスを整えて行きましょう。
今回の新月は、活動宮のTスクエア・水のグランドトライン、そして、長く続く冥王星、天王星、土星、海王星の合の小三角と様々な星のフォーメーションが形成されています。
日本の政治が今まさに新たな体制に生まれ変わろうとしていますが、この新月期も同じく、私たち一人一人にも大きな意識改革が問われるタイミングです。
蠍座の火星、水星の合の影響で、あちこちで様々な物議が起こっていますが、この新月期は、裏読みしたり、意見衝突するニュースも耳にする事が増えるかもしれません。
新月のサビアンシンボルは、天秤座29度「すべての知識に橋をかけようと模索する人類」
過去の失敗から学び、その経験を活かす事。未来にバトンを繋げる事がレッスンになるように思います。
大きな流れに流される事なく、どこに意識を向けるかを見定めるものポイントです。心のアンテナをしっかり立てて行きましょう。
皆様にとって素敵な新月期となりますように。
<session>
星読みセッション
対面・オンラインでの星読みセッション。
タロット+星読みメール鑑定
テキスト形式で鑑定結果をお届けします。
<lesson>
星読み(西洋占星術)を学びたい方向けの、星読み講座開講中。
▼講座のご案内はこちらから▼
各種お問合せはこちらの公式ラインからご連絡いただけます。
LINEをご利用でない方は、下部のお問合せフォームボタンよりご連絡下さい。