牡牛座満月『感情を整理し言葉にする』

2025年11月5日22時19分
牡牛座14度で満月を迎えます。

目次

満月のサビアンシンボル

月のサビアンシンボル
牡牛座14度「貝殻で遊んでいる子供たち」

海辺で子どもたちが遊び、貝を探している光景。社会的な役割や義務に傾きすぎた意識を、自然の流れに委ねながら、「素朴な楽しみ」「感覚的な充足」へと立ち返るサビアンシンボル。

太陽のサビアンシンボル
蠍座14度「仕事をしている電話作業員」

電話線を張る作業員は、人と人との意識的つながりの象徴。
蠍座の「他者との深い結びつき」を介し、コミュニケーションの架け橋を作るサビアンシンボル。


  • 自然のリズムに委ね、心のエネルギーチャージをする。
  • 五感・感情・感覚を再調整する。
  • 心の回路を繋ぐ。
  • 感情を整理し、コミュニケーションする。


満月のサビアンからはこのメッセージが浮かんできます。

満月から次の新月までの傾向

2025年牡牛座満月図


今回の満月は、4-10ハウスで迎える満月。4-10ハウスはインターセプトで、満月に関わるアスペクトはありません。

4ハウス(家、家族、基礎基盤、安心できる場所、HOME、土地)

10ハウス(社会的地位、キャリア、名誉、肩書、権威)

4-10ハウスは、
家庭や内面の安定(4ハウス)と、社会的達成や役割(10ハウス)を表し、
外の世界で頑張る事と、自分の時間や心の安定を持つ事。
内と外とのバランスを取るタイミングです。

仕事や今のポジションに、やりがいを持てているかどうかを再確認したり、
また、頑張り過ぎていた場合は、エネルギーチャージして心の土台を整える事に意識を向けてみましょう。

牡牛座は「安心・安定・心地よさ」など、自分が納得できる価値を大切にするサインです。

誰かの期待や価値観など、「外の基準」ではなく、「自分の基準」に立ち返る事もポイント。

もし、安定を求めるあまり踏み出せない場合も手放しのタイミングです。
地に足をつけ、今の自分ができる事と現実とのバランスを取っていきましょう。

5ハウス射手座火星、水星の合。10、11ハウス双子座天王星、9ハウス魚座土星、海王星、6ハウス水瓶座冥王星はクレイドルの配置。
12ハウス蟹座木星を含めると、オーブ広めのエンベロープ型や、水のグランドトラインと沢山の複合アスペクトが織りなす特徴的な星配置。



中でも、射手座に入ったばかりの火星と水星の合は、言葉や行動がストレートになる過ぎやすい傾向もあり、また、今回は、改革の星「天王星」のハードで、さらにヒートアップする動きも出てくる模様。

この満月期は、議論や意見の衝突など、イレギュラーな変化が及んでくる可能性もありますが、他の天体からのサポートで、ぶつかり合って「新たな突破口」を開く兆しも出てきます。

但し「口は災いの元」
只、気持ちを吐き出すのでなく、感情を整理し言葉にする事も大切です。

気持ちを整理しつつ、温めてきたアイデアを形にしてみたり、自分の想いを言葉にしてポジティブな変化に繋げて行きましょう。


4ハウス金星は天秤座でホームポジションに位置し、家庭や身近な人との繋がりを感じやすいタイミングです。
但し、こちらも、水瓶座冥王星、蟹座木星、牡羊座キロンからのハードと魚座海王星と双子座天王星からヨッドと、ストレスフルな配置。

特に、DSC付近の冥王星は対人関係や人からの影響で、揺らぎやプレッシャーを感じる傾向もあり、誰と関係性を持つかは大きなテーマに上がってくるかもしれません。

社会的な事では、パートナー国(DSC)からの影響や、外交問題、貿易関係など、
外部との関わりで様々な課題が持ち込まれる可能性も出てくるように思います。

ここ最近日本では、高市内閣がスタートしましたが、就任後すぐに怒涛の外交ラッシュ。

外交でのパフォーマンスを「やや媚びすぎ・・・」とも言われていますが、
華やさだけではいられない天秤座金星の現実が表れているのかもしれませんね。


皆様にとって素敵な満月期となりますように。



ご提供のmenu


<session>
星読みセッション
対面・オンラインでの星読みセッション。

タロット+星読みメール鑑定
テキスト形式で鑑定結果をお届けします。

lesson
星読み(西洋占星術)を学びたい方向けの、星読み講座開講中。
▼講座のご案内はこちらから▼


各種お問合せはこちらの公式ラインからご連絡いただけます。

友だち追加


LINEをご利用でない方は、下部のお問合せフォームボタンよりご連絡下さい。


よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次