海王星は一つの星座に約14年間も滞在し、ホロスコープを約165年かけてゆっくりと一周します。
海王星は、天王星、冥王星と同様、社会全体や個人の意識に深い影響を与える天体。
天体それぞれの影響は異なりますが、共に個人に深い変容や変革を起こし、新たなビジョンを見せる影響を持ち込みます。
<海王星の象徴>
理想化する、夢を与える、イマジネーションが広がる、神秘的になる、ビジョンを与える、ロマンチックになる、ファンタジー化する、妄想する、逃避する、曖昧で不透明になる、ボケる、非現実で夢のような事、原因不明、当てにならない事、
海王星は形のない夢や理想を表す天体であり、関わるハウスや天体に目には見えない、捉えどころのない影響を持ち込んできます。
海王星の影響がポジティブに働くとき、私たちはより想像性豊かな世界へと誘われます。
「こうあるべき」という固定観念やルールを溶かし、これまで諦めていた夢にチャレンジする勇気を持てたり、音楽や芸術、スピリチュアルな活動などを通じ、人生を豊かにするきっかけを与えてくれるでしょう。
一方で、ネガティブに働くと、白黒つけられない曖昧な状態に陥ったり、先行き不透明な状況に足を踏み入れることもあるでしょう。
これから先の方向性を決めたいけど、どうしていいかわからない。
何だか分からないけど不調が続く。
海王星のネガティブな影響は、混乱し、先行き不透明な影響も持ち込んできます。
吊るし人と海王星
タロットカードと星座や天体は結びつきがあり、ウェイト版タロットでは、12番「吊るし人」が海王星との関連性のあるカードです。
吊るし人は、木に逆さまに吊るされた男性が描かれたカード。この絵柄からわかるように、吊るし人は手も足も縛られる事で、「身動きが取れない状態」を象徴しています。
タロット占いでこのカードが出たとき、
行動を起こすよりも、一度立ち止まって内省する事。物事を異なる視点から見つめ直す事。
など、発想の転換が求めらえてきます。
そして、物事を逆さまから見る事が、これまでの常識や固定観念を見直し、新しい視点や気づきを得る為、吊るし人に描かれている男性の頭部は後光さしているのですね。
そんな精神的成長の為に立ち止まる「吊るし人」のカードは、海王星がもたらす霧の中を歩ているような感覚と似ています。
吊るし人が逆さまになる事で、新しい視点を得るように、海王星もまた、これまでの自分という枠組みを溶かし、揺れながら新しい自分へと生まれ変わる「変容のプロセス」とも言えるのです。
T海王星の入るハウスは?
トランジット海王星が出生図の特定のハウスを通過する時、そのハウスのテーマに関連する事で「古い価値観を溶かし、新たな自分へ生まれる時間」です。
現在、T海王星に影響を受けるハウスは何ハウスですか?
■T海王星の入るハウスの調べ方
Astrodienstの無料ホロスコープ
https://www.astro.com/horoscopes/ja
↓
出生データによるいろんなチャート
↓
出生データーを入力して続けるを押す
↓
出生図と経過を選び、クリックしてチャートを表示をクリック
↓
緑字の♆マークが「T海王星」です。上の図では、4ハウスに冥王星が位置しています。
1ハウス
これまでの固定観念に迷いが生じ、揺らぎを感じやすくなります。表面的な自分だけではなく、霊的なエネルギーやインスピレーションを受け取る事で、より深いレベルでの「本来の自分」に出会える時間でもあります。
2ハウス
物質的な価値観が曖昧になる時期。目で見える豊かさよりも、心の豊かさ、内面的な才能を見つめ直すよう促されます。金銭に対する曖昧さ、無計画な出費にも注意が必要です。
3ハウス
直感的な感覚が研ぎ澄まされる時期。スピリチュアルな分野や学びに関心が向かいやすい時期です。些細な出来事や、他愛のない会話の中に、深い意味を見出す時間にもなるでしょう。但し、集中力の散漫さには注意が必要です。
4ハウス
古い感情パターン、家族間のしがらみが解ける時期。家庭内に混乱や秘密が明らかになる可能性もあるでしょう。家や家族だけでなく、安心できる場所、精神的な安らぎを求める傾向も強くなります。
5ハウス
創造性がかき立てられ、芸術や趣味を通じ、自由に自分を表現しやすい時期です。
夢恋愛のような、現実離れした恋にのめり込んだり、非現実的な目的のために情熱を注ぐ事もあるでしょう。
6ハウス
日々のルーチンワークや仕事に対する価値観が変わる時期。仕事にやりがいや夢を持とうとする一方で、やるべき事が曖昧になり、現実とのギャップが出る可能性も。精神的なストレスを抱えず、メリハリをつける事も大切な時期。
7ハウス
関わる相手が当てにならなかったり、また芸術や音楽をしている人など、海王星に関連する繋がりが出来やすい時期。相手の欠点が見え辛くなったり、美化しやすくなる時期でもあり、一歩引いて、客観的に見つめ直す時間を作りましょう。
8ハウス
他者との間に、信頼と親密さを学ぶ時間。共有財産や金銭に関して海王星の混乱が生じる可能性もああるでしょう。癒着関係に線を引き境界線を見直す事も大切です。
9ハウス
これまでの常識や固定観念を溶かし、真実を探求する時間。スピリチュアルな探求や目に見えない世界への関心が強まります。何が真実で何が嘘か、盲目にならないよう気を付けましょう。
10ハウス
社会的成功やキャリアへの考え方が変化します。表面的な成功ではなく、人生の真の使命を見つける気持ちが高まる時間でもあります。一方で、キャリアの方向性を見失い、迷いが生じることもあるでしょう。
11ハウス
ビジョンを共有できる仲間を引き寄せ、同じ志を持つ人達と夢を叶える時間。個人の利益を超えたつながりを意識する事もあるでしょう。但し、関係性が境界線が曖昧になり、利用したりされたりには注意が必要です。
12ハウス
直感が研ぎ澄まされ、夢や瞑想を通じて、無意識のメッセージを受け取りやすくなる時間。一方で、現実と非現実の区別が曖昧になり、孤独や混乱を感じる事もあるでしょう。現実から離れず、自分自身に向き合う時間と捉えることが大切です。
私のネイタルチャートは、6ハウスに魚座水星がありますが、T海王星が合になった頃、占いや心理学の学びをスタートさせた頃にあたり、海王星の表す、占いやスピリチュアルな学びに没頭する事で、新たなビジョンを見出していた時ですね。
仕事は占いとは違う仕事をしていましたが、現実と思い描くギャップに揺れていた時期にもなります。
皆様のT海王星はどのハウスに滞在し、どの領域に揺らぎを促していますか?
是非チェックしてみて下さいね。
<session>
星読みセッション
対面・オンラインでの星読みセッション。
タロット+星読みメール鑑定
テキスト形式で鑑定結果をお届けします。
<lesson>
星読み(西洋占星術)を学びたい方向けの、星読み講座開講中。
▼講座のご案内はこちらから▼
各種お問合せはこちらの公式ラインからご連絡いただけます。
LINEをご利用でない方は、下部のお問合せフォームボタンよりご連絡下さい。